しんこきゅう
森呼吸クラブへようこそ!
都会の自然を気楽に楽しむ~日比谷公園~2022年6月25日(土)
玉川上水を訪ね、薬用植物を楽しむ~都立薬用植物園~2022年4月20日(水)
早春の花めぐり~新宿御苑~2022年3月15日(火)
冬の水鳥を目近で観察しよう~仙川~ 2022年1月17日(月)
秋深し小石川植物園散策 2021年12月5日(日)
7月は湧水と水辺の植物を訪ねて~落合川と南沢湧水群~です
■期日:2022年7月21日(木)
■場所:落合川
2022年年間計画
2022年6月25日(土)の日比谷公園での観察会の報告です。
観察会は猛暑の中でしたが無事に終了できました。参加者は午前の部38名、午後の部11名、合計49名でした。
なお次回は7月21日(木)予定の湧水と水辺の植物を訪ねて~落合川と南沢湧水群~です。
奥多摩むかし道 奥多摩湖をバックに
舞岡公園観察会 2021年10月8日(金)
都立石神井公園観察会 2021年9月13日(月)
葛西臨海公園駅前で 森呼吸クラブ100回目の観察会です 2021年7月15日(木)
代々木公園観察風景 2021年6月13日(日)
生田緑地の観察会はコロナのために中止になりましたが来年に向けて下見だけは行ってきました。(4月15日)
今年は季節の進みが早くバラ園も今年は6日~22日まで開園とのことでした。
生田緑地では終わった花もあれば咲き始めた花もありました。来年こそ実施できればと思っています。
(それぞれの写真をクリックいただくと花の名前が出ます。)